忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


6日目 北川景子とサイバーショット
暑いです暑い(;´д`)
>
>6日目、道の駅クロスロードみつぎから道の駅多々羅しまなみ公園まで
>
>朝5時過ぎ、栗屋のおっちゃんに起こされて起床
>
>準備して出発
>
>山を1つ越えたらあっという間に尾道市内に入り班長とはぐれる?
>
>無事に合流してランドリーに直行
>
>ランドリーで班長は爆睡した
>末弘と我はスーパーに買い物して時間をつぶして尾道駅へ
>
>尾道で班長はラーメン4回替玉食べた?
>
>食べた後観光へ
>自分が個人的に行きたかった場所通称猫の細道に行き尾道の山を登山
>
>ちなみに尾道といえばSONYのCMで北川景子がサイバーショットで撮影していたとこ
>自分のデジカメもサイバーショットなんでめっちゃ行きたかったのです
>
>猫の細道を行き石階段を上って行くと突然岩に鎖が…
>どうやらこれで上っていくみたいで全員でロッククライミング?
>
>無事着いて見渡すとロープウェイと街と海が広がっていて感動
>
>そしてついにしまなみ海道へ…
>
>目的地の道の駅まで4つの橋を越えて行く
>
>途中2つ目の島で水軍祭なるものに参加
>
>そこに居すぎたために今日の風呂はギャツビー風呂に
>
>明日末弘が出張のために送別会をしましたー
>
>明日は福山まで末弘様をお見送りします?
>
>英彦寮2317号室の安丸
走行距離…79キロ
PR

5日目、汗だくだくだくだくだくだくだく
今さらながらもうホームシックになりかけている今日この頃…
>
>5日目、広島市内マン喫から道の駅クロスロード御調(みつぎ)まで
>
>マン喫出て松屋に朝飯食べに行ってから出発
>
>出発してすぐマツダZoomZoomスタジアムで撮影会汗をかく、
>
>市内をでて国道31号で呉方面に走り途中ポプラで休憩
>そのポプラで中学生が働いてた(多分インターンシップ)
>昨日も宮島の揚げ紅葉饅頭食べに行った時にも女の子が働いてたなーと思いながら隣の海を見ーの汗が出る出る、
>
>呉市入ったとこで吉浦駅発見!
>班長は記念に撮影し、
>呉で昼飯ちゃんぽん食べてチャリ屋で買い物し汗だく、
>
>そこから国道185号で道の駅竹原まで1つ峠を上って何度か休憩いれて到着?
>かなり綺麗な道の駅でした
>で竹原出発
>
>県道入っていきなり峠!!
>末弘は先頭に坂を上りまあ頂上通過汗だくだく、
>
>まあそこから2号に合流しまた県道で386号を目指す
>
>が、ここからが3つ目の峠?
>
>末弘と共に頂上を目指し汗をだくだくだくだくだく
>
>頂上に着いたら左は山陽道、
>右は絶景
>
>けどその頂上は375m
>昨日一昨日の峠より低い
>
>汗増し増しで走ったのになんかむなしい
>
>で目的地の道の駅に無事着きまして風呂入って飯食べ1時に就寝
>
>今日は夢で塚田と芦田が出てきそうだ
>
>
>明日はデジカメのCMで北川景子が写真を撮ってた場所、尾道としまなみ海道を行きます?
>
>以上都立大駅前店の安丸

走行距離…127キロ

4日目 安芸の広島
今日は、道の駅とごうちから広島市内のマン喫まで走りました。

午前中は快調に、1時間29キロのペースで走ったが…

またしても峠ペースが一気に落ちる。結局、頂上までフリーに

市内に入ったら、宮島に行き、島観光!だいたい2時間30分滞在

そのあとは、20キロ先の市内へ向かい、広島市民球場と原爆ドーム・広島城を見学末弘さんが光っていたガイドに回って、説明してくれた。

夜ご飯はもちろん、お好み焼きめちゃめちゃ旨かった(._.)
本日の走行距離…89キロ。

明日は広島市内呉経由の尾道の手前まで行きます。晴れてくれ!!予想は110キロ。

アデュー

3日目。佐々木けんじに度々
今日は、道の駅田万川~道の駅来夢とごうちまで走った。

午前中ランドリー行ってからの5つの峠越えはキツかったが、みんなよく頑張った!

走ってたら、選挙演説車が何回も通り過ぎ、特に佐々木けんじさんに4回出くわした

会う度に手を振り応援楽しく峠越えできた。

昼ご飯は2時過ぎにカップラーメン。ちょっと遅かったかな

明日は広島市内に向かいます。宮島経由で行くため、観光メインになるが…

昼から雨の予報が…雨降るなよ

走行距離…104キロ。

2日目、ずっと雨は萎えるよ
どうも、雨降ってます

2日目は於福駅から道の駅田万川まで行きました。

昨日雨で道の駅でテントが張れなかったんで隣にあった於福駅で寝

朝起きたら大雨が…
そのまま放置で時間は過ぎ結局雨の中スタート

途中長門市内でスーパーとジョイフル
ジョイった後また雨の中峠を越え萩市に突入
萩市内で撮りたかったが雨が酷くてダメだった。
萩市内の道の駅で休憩し、
また大雨警報のなか走りだす

晴れとったらめっちゃいい景色だろうと思いながら日本海を横目に雨に打たれる
峠でかなり長めのトンネルでハイパー末弘は超速かった?(マジ坂はえーよ)

なんとか無事に目的地に着いて風呂で何故か小学校の給食の話になって福岡と埼玉の給食の違いに驚いた?

そして寝た

3日目は山岳ステージ入ります走行距離96キロ

髪が茶色い安丸より


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/29 匿名希望]
[09/04 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
すきやヘルプマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R